KOJO High School 2024 SCHOOL GUIDE
16/24

15KOJO HIGH SCHOOL2023年度から心の旅は、SDGsの先進地ハワイへ Aloha!克己日(献金活動)高校生としてできる奉仕活動の一つとして、毎月1回献金活動を行っています。年末の「チャリティー・コンサート」の収益金と合わせて、県内の各施設、諸団体に長年にわたり義捐金を贈呈しています。全校献血「グローバルな視点に立って物事を考えることのできる人材を育成する」「持続可能な開発目標(SDGs)を実践する」というテーマのもと、海外との交流の場を数多く設けています。国際化の波に主体的に対応していくためには頭で考えるだけでなく、若い頃からの体験が必要不可欠であると考えています。世界の中の日本を理解し、日本人としてのアイデンティティーを確立することはこれからの時代を生きていくのに大切なことです。海外にある姉妹校と積極的に交流を図り、机上の学習だけでなく直接コミュニケーションを取ることによってその学びはより深いものになります。互いに人間として助け合い、人を思いやる豊かな心の育成を目指して、校内をはじめ、地域に密着した奉仕活動を実施しています。自修館中等教育学校と共同で、グローバルラウンジを運営しています。放課後の時間帯にALTの教員が常駐しているグローバルラウンジでは、英会話を学んだり、文化について学んだり、さまざまな体験ができます。英語だけを使用する言語環境になるので、校内にいながら、楽しく英語力を高めることができます。本校では、2年生心の旅(修学旅行)として、韓国・ベトナム・カンボジアの3か国を訪問し、平和学習と学校交流を行って参りました。しかし、近年ではこれらに加え、SDGsに代表されるように、人権や人間を取り巻く環境といった面で、よりよい世界の創成や再生に重点が置かれるようになってきました。このことから、2023年度実施の2年生「心の旅」より、SDGs先進地であるハワイで実施することといたしました。ハワイコースでもこれまで通り、平和学習や現地学生との交流を行うとともに、エコツーリズムやSDGsに基づく体験を行います(国際情勢で変更になることがあります)。施設訪問児童養護施設や障がい者支援施設を訪問し交流を続けています。施設の沿革を学び、施設の見学をし、利用者の方々と交流することで奉仕の心を育みます。地域の公園の管理伊勢原市より委託されて市内の「城ノ腰公園」の清掃、管理をしています。清掃後は、公園を利用している地域の方々との交流も行っています。コネチカット州にある姉妹校との相互短期留学プログラムを実施しています。約2 週間、それぞれの生徒の家庭にホームステイし、それぞれの学校で授業を受けます。参加者は語学学習の意欲が飛躍的に高まるのと同時に、将来の指針を見つけて帰国の途につきます。条件を満たした希望者はターム留学、1 年間の留学も可能です(国際情勢で変更になることがあります)。市内一人暮らしお年寄り宅訪問伊勢原市内に一人でお住まいになっているお年寄り宅を年に3回訪問しています。警察と連携して「振り込め詐欺」などの特殊詐欺に対する防犯の注意喚起も行っています。チャリティー・コンサート1年間の奉仕活動の総決算として、生徒会主催で「チャリティー・コンサート」を年末に開催しています。社会に直結した奉仕活動の一環として、昭和42年度以来50年以上、教職員と生徒が献血活動に協力しています。スクールライフ / 学習も学校行事も盛り沢⼭で充実の学校生活!グローバルラウンジ心の旅(修学旅行)米国短期留学心の教育目指せ!自分色のKOJO国際教育

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る