夢を実現するための確かな進路指導[進路実績]KOJO HIGH SCHOOL 20232023 SCHOOL GUIDEとの教育交流提携校推薦入試(神奈川県内唯一)・神奈川県内最多の推薦枠連携大学との活動指定校推薦 12法学部/経済学部/経営学部/商学部/文学部/ネットワーク情報学部/人間科学部/国際コミュニケーション学部高大連携とは、大学等の上級学校における学習や研究についての知識を得ることで、高校生が抱く進学後の現実と理想とのギャップを軽減することを目的に行われる、高校と大学が連携して行う教育活動を指します。本校は、専修大学、産業能率大学、横浜薬科大学と連携を取っているほか、進学相談会への参加などを実施しています。国公立大学■ 早慶上理キャンパス探検隊■ KSMSM■ 日東駒専上級学校体験200180160140120100806040200(人)[専修大学]生徒、保護者対象大学説明会の実施など [産業能率大学]大学生による出張講義など向上高校では、専修大学と平成29年度より教育交流提携を結んでいます。全学部、全学科に県内最多の推薦入試枠があります。1年生全員を対象に、自らの興味、関心のある分野の大学や専門学校を訪問し、学校説明、体験講義、講義見学等を通して、上級学校での学習内容やその分野に関する知識を深め、進路決定の情報収集として活用します。(年度)早稲田・慶應・上智・東京理科GMARCH学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政毎年300校を超える大学・短期大学・専門学校より指定校依頼をされています。◆青山学院大学(社会情報/法/理工)◆亜細亜大学(経済/経営/国際関係/都市創造/法)◆神奈川大学(外国語/経済/経営/工/国際日本/人間科学/法/理)◆関東学院大学(経営/栄養/看護/教育/経済/建築環境/国際文化/社会/人間共生/法/理工)◆北里大学(理)◆工学院大学(情報/工/先進工)◆國學院大學(神道文化/経済/人間開発/文/法)◆国士舘大学(政経/21世紀アジア/法)◆駒澤大学(グローバルメディアスタディーズ/経済/法)◆産業能率大学(経営/情報マネジメント)◆上智大学(理工)◆成蹊大学(文/理工)◆成城大学(経済/文芸)◆専修大学(経済/経営/国際コミュニケーション/商/人間科学/ネットワーク情報/文/法)◆創価大学(経済/経営/文/法/理工)◆大東文化大学(経営/スポーツ健康)◆玉川大学(教育/芸術/工/農/文/リベラルアーツ)◆中央大学(経済/商/文)◆帝京大学(医療技術/外国語/教育/経済/文/法/薬/理工)◆東海大学(建築都市/国際/海洋/教養/健康/工/情報理工/文/文化社会/法)◆東京工科大学(医療保健/応用生物/工/コンピュータサイエンス/デザイン/メディア)◆東京電機大学(工/システムデザイン/未来科学/理工)◆東京都市大学(環境/建築都市デザイン/情報工/都市生活/人間科学/メディア情報/理工)◆東京農業大学(地球環境科学/農/生物産業)◆東京理科大学(先進工/理)◆東洋大学(経済/国際観光/国際/社会/生命科学/文/理工)◆日本大学(経済/国際関係/商/生物資源科学/文理)◆法政大学(経済/生命科学/文/法/理工)◆武蔵大学(経済/社会/人文)◆明治学院大学(法) 他多数さまざまな分野の大学や専門学校の先生方に、本校2年生全員を対象に授業を行っていただきます。生徒は、自らの進路について興味、関心のある分野の授業を選択し受講。進路決定の情報収集として活用します。國學院・成蹊・明治学院・成城・武蔵日本・東洋・駒澤・専修専修大学主な大学の現役合格実績の推移高大連携201920202021かな進路指導
元のページ ../index.html#13