KOJO High School 2023 SCHOOL GUIDE
20/24

勉強も部活動も本気で[部活動]2023 SCHOOL GUIDE19バドミントン部(女子)ハンドボール部(女子)ソフトテニス部(男子)放送部バドミントン部(男子)硬式テニス部(男子)ソフトテニス部(女子)音楽部ハンドボール部(男子)硬式テニス部(女子)写真部地区大会優勝、県大会ベスト16を目標に頑張っています。部員は多いですが、一人ひとりが活躍し、一生懸命に活動しています。見ごたえもあり、やりごたえもあるスポーツです。まずは、地区大会上位入賞、県大会ベスト8、そして関東大会出場を目指し、明るく元気に日々練習に励んでいます。関東大会・全国高校総体に出場し上位入賞を目指しています。学校行事など校内放送を中心に活動しています。また、NHK杯全国高校放送コンテストや全国高等学校総合文化祭放送部門大会に連続出場をしています。主な活動場所体育館2階部員数38人過去の成績第72回全国高等学校バドミントン選手権大会神奈川予選女子学校対抗県ベスト16県大会ベスト16を目標に仲間と共にアドバイスしながら、練習に励んでいます。主な活動場所Aグラウンドハンドボールコート部員数35人過去の成績北相地区夏季ハンドボール第一大会女子D リーグ優勝北相地区では安定して勝てるようになってきたので、今年度は県で勝ち上がることを意識して練習しています。シード校を崩しての関東大会出場を目指しています。主な活動場所テニスコート部員数11人「笑顔、強気、みんなで一本」をチームスローガンに神奈川に『向上旋風』を巻き起こせるよう日々努力しています。学校生活と部活動の両立ができる部です。主な活動場所2階放送室部員数10人過去の成績第68回NHK杯全国高校放送コンテスト研究発表部門研究奨励賞第45回全国高等学校総合文化祭放送部門アナウンス部門出場音楽部では、合唱、ミュージカル、ソーラン節と幅広く活動しています。施設を訪問し、コンサートを開くなどのボランティア活動も行っています。主な活動場所体育館2階部員数46人過去の成績全国私学バドミントン大会神奈川県予選ベスト16初心者中心のチームです。スピード、ジャンプ、コンタクト、展開判断が必要な激しいスポーツです。新しいことに挑戦するならぜひ!!主な活動場所テニスコート外部コート部員数23人過去の成績令和3年度北相地区冬季テニス大会団体の部 優勝令和3年度北相地区冬季テニス大会個人の部(ダブルス) 優勝令和3年度神奈川県高等学校新人テニス大会団体の部県ベスト16令和3年度神奈川県高等学校新人テニス大会個人の部(ダブルス)ブロック優勝明るく元気で、何よりテニスが好きな人が集まって練習しています。県大会ベスト32に入ることを目標にしています。主な活動場所テニスコート部員数24人過去の成績関東高等学校ソフトテニス大会(個人)出場全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技会神奈川県予選(団体)ベスト16神奈川県私立高校ソフトテニス大会第3位主な活動場所6階音楽教室部員数14人過去の成績第86回NHK全国学校音楽コンクール神奈川県コンクール高等学校の部予選奨励賞日常生活や学校行事などの撮影だけでなく、土日には運動部の試合の撮影や校外撮影に出かけ腕を磨き、コンテストなどに出品しています。主な活動場所Aグラウンドハンドボールコート部員数44人過去の成績関東選手権大会県予選1回戦全国高等学校総合体育大会県予選2回戦主な活動場所テニスコート外部コート部員数22人過去の成績令和元年度北相地区冬季テニス大会団体の部 ベスト8主な活動場所4階理科実験室A校内外部員数37人過去の成績第48回鎌倉江ノ島撮影会写真コンテスト佳作 10 名第49回写真コンテスト特選1名、入選1名、佳作4名第28回関東地区高等学校写真展(神奈川大会)奨励賞1 名第28回全国高等学校写真選手権大会[ 写真甲子園2021] 南関東ブロック審査会進出部活動 / 勉強も頑張るけど、部活動も本気!!これが“向上スタイル”勉強も部活動も本気で

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る