KOJO High School 2023 SCHOOL GUIDE
21/24

勉強も部活動も本気で[部活動]KOJO HIGH SCHOOL 20232023 SCHOOL GUIDE20情報研究部生物部囲碁将棋部歴史研究部吹奏楽部文芸部美術部新聞委員会数英語研究部書道部パソコンの知識を学び、プログラミングやソフトの勉強もしています。パソコン検定などの資格を取り、高い技術を身につけます。フィールドワークや室内実験など、生物を対象に研究を行っています。生徒が自主的に学び、行動し、自然観を養える部活動を目指しています。囲碁・将棋で自分の力を伸ばすように練習し、各大会に参加して勝利を目指しています。創部4年目の新しい部活動です。「真実を探求する」をモットーに、博物館や史跡訪問、文献調査などに取り組んでいます。男女問わず歓迎です!主な活動場所1階情報科教室部員数31人過去の成績R2神奈川県高等学校総合文化祭 放送・情報部門情報・現在課題解決部門第4位クラシック、ポップス、マーチングと吹奏楽のあらゆる可能性に挑戦しています。コンクールや地域の活動にも積極的に参加しています。主な活動場所4階理科実験室B部員数10人過去の成績第12回坊ちゃん科学賞研究論文コンテスト(高校部門) 入賞詩や小説、短歌・俳句の創作、イラストを描くことが好きな人が活動しています。部誌づくりなど、和気あいあいと力を合わせ活動しています。主な活動場所作法室部員数19人過去の成績第32回関東地区高文連将棋大会県予選C級 優勝上手い下手に関係なく、絵を描くのが好きだったり物を造るのが好きな人が集い、楽しく、真面目に創作活動に取り組んでいます。主な活動場所505教室図書室部員数11人過去の成績第27回神奈川県社会科研究発表大会社会科専門部会長賞(6 位)年間を通して、本紙「こゆるぎ」を5回、速報紙「TOPICS」を50回を目標に発行しています。主な活動場所体育館1階/吹奏楽室部員数103人過去の成績第70 回神奈川県吹奏楽コンクール 銀賞第32 回神奈川県マーチングコンテスト 金賞第27 回東関東マーチングコンテスト 銀賞一般社団法人日本クレー射撃協会主催全日本選手権大会依頼演奏第45 回神奈川県アンサンブルコンテスト金管八重奏 銀賞第44 回神奈川県アンサンブルコンテスト打楽器六重奏 銀賞主な活動場所105教室部員数11人過去の成績第39 回高校文芸コンクール小説部門高文連会長賞(佳作一席)詩部門/佳作文芸部誌コンール自主制作部門/高文連会長賞第25 回文芸部誌コンクール業者委託部門高文連会長賞第40 回高等学校文芸コンクール小説の部高文連会長賞小説の部/佳作短歌の部/佳作主な活動場所6階美術教室部員数37人過去の成績第33 回全日本高校デザイン・イラスト展努力賞第68 回高等学校美術展奨励賞高文連会長賞第66 回全日本学生美術展佳作 2 作品主な活動場所1階工芸教室1階情報科教室人13人過去の成績全国高等学校総合文化祭新聞部門年間紙面審査賞最優秀賞神奈川県高等学校新聞コンクール優秀賞(教育長賞)今年は「限界突破」をテーマと定め、「鍛錬と和」を信条に古典臨書を忠実に表現することにより、全国大会へ羽ばたくことを目標とし、地域文化の発展に努めていきます。こゆるぎ祭では英語劇を発表します。英語力の向上と異文化理解の深化を目標としています。全国高等学校総合文化祭表彰式主な活動場所5階書道教室部員数22人過去の成績第46回高校生大作書道展団体 奨励賞第45回学芸書道全国展硯心会理事長賞2 作品第45回全国高等学校総合文化祭書道部門出場主な活動場所608教室部員数25人

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る