KOJO High School 2023 SCHOOL GUIDE
9/24

理系理系文系文系1年理系理系文系文系1年理系理系文系文系1年理系理系文系文系1年理系理系文系文系1年理系理系文系文系1年3年次2年次1年次232332232222242④④3④422422422422⑥⑥222⑤3⑤222⑤3⑤2❹❹223222⑧⑧22④④3④4223222④④❹④④❻❻❻④②②②②②②4②②②4422322❹2422422❷22242④④⑧⑧2⑤⑤❷④④48各コースの特徴[3コース制]KOJO HIGH SCHOOL 2023※単位数に同一のマークがつけられているものは、その中からの選択科目です。※カリキュラムは一部変更になる可能性があります。現代の国語2言語文化論理国語文学国語古典探究現代文ゼミⅠ現代文ゼミⅡ現代文ゼミ国語ゼミ古典ゼミ地理総合歴史総合日本史探究世界史探究日本史特講世界史特講日本史ゼミ世界史ゼミ公共政治・経済数学Ⅰ数学Ⅱ数学Ⅲ数学A数学B数学C数学ゼミ数学探究物理基礎物理化学基礎化学生物基礎文理コース選抜コース454522222年3年2年3年2年3年2年※学年末の学習成績と本人の希望により、コースの変更が可能です。※カリキュラム表内の数字は単位数です。※平日は6時限授業(50分)です。 ※土曜日は3時限授業です。特進コース文理コース生物物理特講化学特講生物特講物理ゼミ化学ゼミ生物ゼミ物理研究化学研究生物研究体育222332223322233保健111音楽Ⅰ音楽Ⅱ美術Ⅰ美術Ⅱ書道Ⅰ書道Ⅱ英語コミュニケーションⅠ英語コミュニケーションⅡ英語コミュニケーションⅢ論理・表現Ⅰ244453❷論理・表現Ⅱ22❷3論理・表現Ⅲ英語ゼミ英語ゼミS22家庭基礎情報Ⅰ総合的な探究の時間LHR222222222222222224□1111111111111113年2年3年2年3年選抜コース特進コース3□3□3□4□4□111111②②②②②②444444444422222233222222選抜コース文理コース選抜コース 文系クラス選抜コース 理系クラス特進コース(文系・理系)文理コース 文系クラス文理コース 理系クラス選抜コース 文系クラス選抜コース 理系クラス選抜コース 文系クラス選抜コース 理系クラス特進コース(文系・理系)文理コース 文系クラス文理コース 理系クラス選抜コース 文系クラス選抜コース 理系クラス特進コース主任 英語科 佐藤  剛選抜コース主任 国語科 辻岡  勇文理コース主任 英語科 武田 俊彦or特進コース(文系)or特進コース(理系)or選抜コース 文系クラスor選抜コース 理系クラスor特進コース(文系)or特進コース(理系)2023 SCHOOL GUIDETEACHER'S MESSAGE -先生メッセージ-学校生活をリードする生徒にTEACHER'S MESSAGE -先生メッセージ-さまざまなシーンで活躍していますTEACHER'S MESSAGE -先生メッセージ-ワンランク上を目指して挑戦します 特進コースには1日10時間以上の勉強をする特進講座合宿があります。1・2年次のこの合宿での経験は受験学年での学習生活に活きてきます。また、部活動や委員会で活躍し、学校生活をリードする生徒が多く在籍しています。 1年次から学習に集中する生徒、強化指定の部活動で活動する生徒、生徒会で委員長を務める生徒など、さまざまな生徒が所属していることが選抜コースの特徴です。難関大学への合格に向けて多様な生徒が切磋琢磨しています。 勉強を頑張るのはもちろん、多くの生徒が部活動や委員会活動で個性を発揮しています。学習はもちろん、部活動も頑張りたいというのが文理コースの特徴です。ワンランク上の進路実現に挑戦する生徒が多く在籍しています。コース変更に対応3年間のカリキュラム

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る