ICT教育メイン

ICT教育

ICTを活用した学校生活

生徒用iPad

学習用iPadを全コースの生徒に貸与します。授業や家庭学習でiPadを活用した学びを進めています。また、課外活動などにも活用し、生徒の可能性を広げます。

 

Classi

一人ひとりの高校生活のコンパスとしてClassiを利用しています。日々の学習記録や学習のポートフォリオを記録します。また、学校からのアンケートや小テストにも活用しています。

 

DMM英会話

英語の授業内で週に1回、DMM英会話を用いて外国人講師と1対1での英会話の個人レッスンを1年生から行います。1対1での充実した英会話レッスンで英語の4技能対策、コミュニケーション能力アップを図ります。レッスンは毎日受けることができるので、家庭学習にも利用できます。

 

MetaMoji ClassRoom

リアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」を利用しています。MetaMoJiを通して授業資料や課題の配信を行い、ノートを取ることができるので、MetaMoJiを使いアナログの良さを残しつつICT機器のメリットを活かした授業展開を進めています。また、個別学習の効率化だけではなく、一つのデータをグループで共有し、編集したりまとめたりすることが容易であるメリットを活かした協同学習を進めています。

 

生徒主体の授業

向上高校ではノートや資料閲覧に使っているだけではなく、iPadで学習内容をまとめ、発表をする機会を設けています。調べ学習、グループ学習などを授業に取り入れています。また、自分の意見をまとめ、プレゼンテーションソフトを用いて資料をまとめ、プレゼンを行う授業も増えています。

 

協同学習

iPadを使い、グループで調べ学習や資料を協同でまとめていくなど協同学習を授業に取り入れています。MetaMoJi Classroomを使い、一つの資料を協同作業で完成させていくなど、グループワーク、アクティブラーニングを進めています。個別学習と協同学習を併用し、生徒の学びを効率よく進めています。

 

Google Classroom

Google Workspace for Education Fundamentalsを活用して、これからの社会にふさわしい問題解決能力や将来に活かせるスキルをいつでもどこでも学ぶことができます。「Gmail」、「Googleドライブ」、「ドキュメント(文章作成)」、「スプレッドシート(表計算)」、「スライド(プレゼンテーション)」などの機能があるので、場所・時間を問わず、協同学習が可能です。
※使用するアプリケーション等は次年度変更する場合があります。

 



ページのトップへ