向上高等学校 : 0463-96-0411
推薦入試 | |
---|---|
出願情報登録 および 出願期間 |
〈インターネット登録〉 令和4年12月16日(金)9:00 〜 令和5年1月15日(日)23:59 〈出願期間〉 令和5年1月16日(月) 〜 1月19日(木)必着 ◆ 1月16日(月)午前0:00以降に受験票・入学願書・宛名票の印刷が可能です。 |
出願方法 |
◆ 推薦入試の出願書類の受付は郵送のみとなります。 ◆ 出願基準については、10月以降の本校入試説明会で確認してください。 ◆ 受験料は、クレジット決済、コンビニエンスストアまたはペイジー(金融機関ATM)支払いとなります。 ◆ 書類受領後、受領メールを出願者全員に送信いたします。 |
出願書類 |
インターネットにて登録後、出願期間に郵送する書類は以下の通りになります。 ① 調査書(出身中学校長発行) ② 入学願書 ※ 写真を貼り付けてください。(写真データのアップロード後、印刷でも可) ③ 推薦書(本校ホームページより、指定用紙をダウンロードしてください) ※ 「受験票」は同封せずに保管してください。 ※ 郵送の際は、A4サイズ封筒(角2)に入れて「宛名票」を貼り、期日までに「簡易書留」で郵送してください。 ※ 書類の提出が終了次第、出願が完了です。 |
試験日時 |
令和5年1月24日(火) <受付> 8:15〜8:45 <試験> 9:15開始 |
試験科目 |
<面接試験> ・受験生面接 |
合格発表 |
令和5年1月25日(水)10:00 〜 1月28日(土)12:00 (インターネット合否照会システムより) ※ 校内で掲示等による発表は行いません。 |
入学手続 |
令和5年1月25日(水)10:00 〜 1月28日(土)12:00 ◆ 合格者は上記インターネット合否照会システムの入学案内を参照のうえ、入学手続きの確認をしてください。 ◆ 印刷した書類に必要事項を記入したうえで、本校事務室に持参し提出してください。 〈受付〉 月曜〜金曜/9:00〜15:00 土曜/9:00〜12:00 ※ 日曜の受付はいたしません。 ※ 必要書類を本校事務室に提出することで、入学手続きが完了となります。 (郵送での受付はいたしません) |
一般入試(書類選考) | |
---|---|
出願情報登録 および 出願期間 |
〈インターネット登録〉 令和4年12月16日(金)9:00 〜 令和5年1月23日(月)23:59 〈出願期間〉 令和5年1月24日(火) 〜 1月30日(月)必着 ◆ 1月24日(火)午前0:00以降に受験票・入学願書・宛名票の印刷が可能です。 |
出願方法 |
◆ 一般入試の出願書類の受付は郵送のみとなります。 ◆ 一般入試の出願には、志望理由の入力が必要です。 ◆ 出願基準については、10月以降の本校入試説明会で確認してください。 ◆ 受験料は、クレジット決済、コンビニエンスストアまたはペイジー(金融機関ATM)支払いとなります。 ◆ 書類受領後、受領メールを出願者全員に送信いたします。 |
出願書類 |
インターネットにて登録後、出願期間に郵送する書類は以下の通りになります。 ① 調査書(出身中学校長発行) ② 入学願書 ※ 写真を貼り付けてください。(写真データのアップロード後、印刷でも可) ※ 「受験票」は同封せずに保管してください。 ※ 郵送の際は、A4サイズ封筒(角2)に入れて「宛名票」を貼り、期日までに「簡易書留」で郵送してください。 ※ 書類の提出が終了次第、出願が完了です。 |
試験日時 | <書類選考>のため来校する必要はありません。 |
試験科目 | <書類選考> |
合格発表 |
令和5年2月12日(日)10:00 〜 3月4日(土)12:00 (インターネット合否照会システムより) ※ 校内で掲示等による発表は行いません。 |
入学手続 |
令和5年2月13日(月)9:00 〜 2月18日(土)12:00 ※ 公立高校併願者には、令和5年3月4日(土)12:00まで、すべての手続き(納入金を含む)の延納を認めています。延納願の提出は必要ありません。 ◆ 合格者は上記インターネット合否照会システムの入学案内を参照のうえ、入学手続きの確認をしてください。 ◆ 印刷した書類に必要事項を記入したうえで、本校事務室に持参し提出してください。 〈受付〉 月曜〜金曜/9:00〜15:00 土曜/9:00〜12:00 ※ 日曜の受付はいたしません。 ※ 必要書類を本校事務室に提出することで、入学手続きが完了となります。 (郵送での受付はいたしません) |
二次入試 | |
---|---|
出願情報登録 および 出願期間 |
〈インターネット登録〉 令和5年3月1日(水)9:00 〜 3月2日(木)15:00 〈出願期間〉 令和5年3月1日(水)9:00 〜 3月2日(木)15:00 ◆ 3月1日(水)9:00以降に受験票・入学願書・宛名票の印刷が可能です。 |
出願方法 |
◆ 二次入試の出願書類の受付は本校事務室への持参のみとなります。 ◆ 受験料は、クレジット決済、コンビニエンスストアまたはペイジー(金融機関ATM)支払いとなります。 ◆ 書類受領後、受領メールを出願者全員に送信いたします。 |
出願書類 |
インターネットにて登録後、出願期間に持参する書類は以下の通りになります。 ① 調査書(出身中学校長発行) ② 入学願書 ※ 写真を貼り付けてください。(写真データのアップロード後、印刷でも可) ※ 「受験票」は同封せずに保管してください。 ※ 書類の提出が終了次第、出願が完了です。 |
試験日時 |
令和5年3月3日(金) <受付>8:00〜8:30 <試験>9:00開始 |
試験科目 |
<筆記試験> 9:00〜 ・数学 ・英語(リスニングはありません ) ・国語 <面接試験> 12:40〜 ・受験生面接 |
合格発表 |
令和5年3月3日(金)15:00 〜 3月6日(月)15:00 (インターネット合否照会システムより) ※ 校内で掲示等による発表は行いません。 |
入学手続 |
令和5年3月4日(土)9:00 〜 3月6日(月)15:00 ◆ 合格者は上記インターネット合否照会システムの入学案内を参照のうえ、入学手続きの確認をしてください。 ◆ 印刷した書類に必要事項を記入したうえで、本校事務室に持参し提出してください。 〈受付〉 月曜〜金曜/9:00〜15:00 土曜/9:00〜12:00 ※ 日曜の受付はいたしません。 ※ 必要書類を本校事務室に提出することで、入学手続きが完了となります。 (郵送での受付はいたしません) |